azublog
見えないチカラを味方につけ 、理想の自分をクリエイトする生き方
azuの星読み

【水星×射手座の特徴】SNS・思考・行動・会話・仕事の傾向を調査

星読み見習い
azu

水星射手座ってどんな特徴があるの?
ネガティブ面も含めていろいろ知りたい!!

以前Twitterでもこんなつぶやきをしました👇

https://twitter.com/azuch708/status/1422758769679683585

今回も私の好きな占星術。【水星星座シリーズ】水星射手座の特徴について調べアウトプットしていきますのでよろしくお願いいたします!

👆【初心者必見】専用アプリとワークシートで気軽に学べるよ✨

射手座について

出典:https://www.etsy.com/jp/shop/CazDesignShop
  • 属性=火
  • 三区分=柔軟宮
  • 守護性=木星
  • 12星座の順番=9番
  • 特徴=チャレンジ精神旺盛で生まれ持っての哲学者
星読み見習い
azu

射手座の特徴に、知的能力やコミュニケーションを司る水星の性質が入るとどうなるんだろ ?

水星星座・射手座【思考】

出典:pinterest.jp

知識予欲求ナンバーワン!

「知識は人のために役立てるもの」をモットーに積極的に情報を集め、経験しながら学ぶことが精神的に成長でき大切だと考えています。

星読み見習い
azu

もっと知りたい!そして得た情報を人に提供することが充実感を感じる。先生の先生みたいな感じ

水星星座・射手座【行動】

出典:pinterest.jp

ビジョンが広くダイナミック!

射手座の属性は火で行動力と直感力があります。また支配星の木星は「幸運・拡大・発展」の性質があるので、とても視野が広く楽しく自由に行動することを好みます。

星読み見習い
azu

知識を得るために自分で行動しさらに向上心がある!

水星星座・射手座【会話】

出典:pinterest.jp

オーバーリアクションでムードメーカー

水星射手座の人は楽観的な思考を持っています。そのため会話の内容も楽しくユーモアのある印象を待たれやすい傾向があります。

誠実な所もあるので悪い意図で言葉を発することは苦手です。

星読み見習い
azu

博識かつ会話が楽しい!!うらやましいなぁ~

水星星座・射手座【SNS】

出典:pinterest.jp

とりあえず色々やってみる

チャレンジ精神ある水星射手座さんはとりあえずいろいろなSNSに挑戦するでしょう。

また、自分が知りたい知識や高い目標に向かって頑張る人達と情報を交換したり発信してみるのも良いと思います。

水星星座・射手座【仕事】

出典:pinterest.jp

専門学・哲学・宗教学・心理学・スポーツ関連

知的欲求が強く学んだことを人のために提供することが好きなので、専門的な分野の職業で人に教えるような職業に向いていると言われています。

また、スキル向上のために転職を繰り返す傾向もあります。

星読み見習い
azu

常にステップアップ!野望は高い!!

プロの意見も聞いてみませんか?

上記の水星星座の特徴は、基本的な傾向なのでご注意を

なぜなら、占星術には10天体の星座以外に、ハウス、惑星同士の組み合わせなど総合的に見ていきます。

そのため、全ての人が水星星座の特徴通りになるとは限りません。

ご自身で調べることは素晴らしいことですが、もっと正確に知りたい場合プロの意見を取り入れることも大切です。

ココナラなら西洋占星術はもちろん20種類以上の占術があり、口コミ・評価・ランキングを参考に、自分にあった占術師を見つけることができます

新規会員登録することで約30分無料で相談できる3000円クーポンが付き。通話料・登録料も無料です。

小豆ちゃん

初回で試しに鑑定してみたい人ほど最安値で体験することができるよ

この機会にあなたの知らなかった世界の扉をココナラから開いてみませんか?

≫ココナラを試してみる

水星星座・射手座まとめ

いかがでしたか?

今回は水星射手座について「思考」「行動」「会話」「SNS」「仕事」の特徴を調査しアウトプットしていきました

  • 水星射手座は何でも知りたい知識欲求が強いです
  • そのため積極的に情報収集をし、学んで成長していくことに充実感を感じます
  • また、支配星が「幸運・拡大・発展」の木星なので視野が広くダイナミックでユニークなところもあります
  • しかし、素直でウソが苦手なため言葉はストレート
  • また向上心があり視野が広いので細かい所が苦手な一面がありあます。
星読み見習い
azu

今回はここまで!最後まで読んで頂きありがとうございました。

次回は水星星座・山羊座さんについて調査して聞きますので宜しくお願い致します!